ナガチゴダラってうまいのね!

0

nagatigodara0903.jpg
●クリックすると拡大

 静岡県沼津の底引きには様々な珍魚がはいる。
 また底引きならではの食用魚も多く、そのなかに「ノドクロ(チゴダラ)」がある。
 チゴダラはタラの仲間(タラ目)で、北にいくと、そっくりな「ドンコ(エゾイソアイナメ)」がいる。
 見た目はナマズに似ており、赤褐色でついている鰭がやけに小さい。
 身体は肥満していて、ぶよぶよしているのも特徴だろう。
 なかなか味のいい魚で、知る人ぞ知る。
 好きになったら、とことん、というそんな魚なのである。

 その「ノドクロ(チゴダラ)」の脇に選別されて、てんてんと捨てられているのがナガチゴダラである。
 明らかに「ノドクロ」よりも色が淡い。
 体つきがほっそりしてる。
 もっとも特徴的なのが醜悪な顔つきである。
 よく見ると妖怪を思わせるような不気味な雰囲気を漂わせている。

 捨てているのだから、まずいのだろうと、思っていたら、これが意外というか、思いがけずうまいのだ。
 なにより、身に脂がのっている(底曳網のシーズンには)、肝が美味。

 料理法は持ち帰ったら、まず開く、肝を取り置いて、軽く振り塩。
 開いたところに肝をもどしてもう一度、身を閉じる。
 一日置いて、ジワジワ焼くのだ。
 ビックリしたのはジュウジュウと身から脂がにじみ出てくる。
 まるで表面は唐揚げ状態ではないか。

 焼き上がったのが、またものすごくいい香り。
 身をほぐしながら、肝と和えながら食べるのだけど、これは絶品としかいいようがない。
 ナガチゴダラがいつもいつもうまいわけじゃないけど、3月24日に食べた肝入りの焼き物は素晴らしいの一語。
 仕事の立て込んでいたときで酒抜きだったのが返す返すも残念。
 人生って、うまくいかないものですなー。

2009年3月22日
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、ナガチゴダラへ
http://www.zukan-bouz.com/taraasiro/tigodara/nagatigodara.html
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑(いちばぎょかいるいずかん)へ
http://www.zukan-bouz.com/


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1466

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2009年3月28日 20:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「築地土曜会を行います」です。

次のブログ記事は「大阪でニシンの昆布巻きを買う」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。