土曜日は午前6時半に起きて、すぐに市場に。身体がだるいのは明らかに疲れている。昨日寝床に入ったのは11時前。その前に木曜から金曜日の睡眠時間が2時間なのだから、合計で10時間割る2で5時間ずつなら大丈夫とはいかない年齢なのだ。
八王子魚市場、やはり土曜日には仕入れが慎重であるようで、動きがない。特種に樽入りのサンマ。1本330円。これを見ていると八王子・魚茂さんが来て、「こんなのお客のこと考えると仕入れられないよ。居酒屋や寿司屋かな持っていくの」と通り過ぎる。源七には東京湾の小振りなマイワシ。キロ/1000円だというので8本、500円で購入。
八王子総合卸売協同組合に入り、疲れているときにはレバニラ炒めに限るのだ! ということで光陽でレバニラ炒め定食650円。
やっぱりレバニラ炒めはうまいのだ!(バカボンのパパ風に)
疲れていても市場に来た理由はお米がなくなったためだ。八王子総合卸売協同組合、日本堂で宮城の新米。「水加減少な目にしてね」と言われる。秋だな。八王子綜合卸売センター、ビックリ屋で新ゴボウ、でかすぎる大根、1本ねぎ、かぼす2個。
帰宅は8時過ぎ。家族は昨日、大町市のスーパー『アップルランド』で購入した「お手軽ラーメン」と「お手軽そば」(茅野市 原田製麺)を作っている。お湯をかけるだけなので1分もかからない。これで家族はうまいうまいと食べている。それで味見で太郎のを分けてもらうと、「とりすぎだ」と泣かれる。確かにうまい。ともに300円弱なのに、うますぎる。
午前中データ整理、そして居眠り。
昼食は簡単に済ませる。
午後、能町から持ち帰った甲殻類、魚類、軟体類の撮影。貝の撮影は終わらなかった。
能生町でひろったトヤマサイウオ
寿司図鑑を2回分作成。少し雑用。
昼過ぎには千葉市のつづきさんから沖縄のお土産と甲殻類のアルコール漬けが届く。
夕食は「いっぽんしめじ(標準和名ではない以下同)」の茹でたもの、「にんぎょうたけ」「さくらしめじ」のキノコ汁、小イワシの酢洗い、小谷村で買ったどでか豆腐、明科町『山治』の「しょうゆ豆」、ご飯。
酒は「謙信ワンカップ」200円、「月不見の池ワンカップ」200円、ともにワンカップなのに味がいい。わざわざワンカップを飲むのは太郎が絵柄つきのワンカップを集めているためだ。
食後、だらだらと9時まで過ごし、データ整理。魚貝類に関することの整理だけでもこの休みに終わらなさそう。
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/
スローフードというのは大嫌いだ! 後の記事 »
遅ればせながら 9月25日のこと