10月2日のこと

0

 朝方6時、素晴らしい秋空が広がっている。そして気温はどんどん上がり、昼にはエアコンをつけることになる。
 早朝から姫を送り出したり、熱を出した太郎のために飲み物を買いに行ったり慌ただしい。それで朝食は急遽おむすびとなる。みそ汁も作れない慌ただしい朝だ。
 午前中は風邪引きの子供達のためにてんやわんや。少しだけサイトの改訂。「本のページ」をブログにするか悩む。
 画像は未整理のものはほとんどなくなり、午前中に整理・保存が終了した。1週間でハードディスク2ギガを減らす。
 午前10時になり、野菜を買いに八王子大和田の「ふれあい市場」に出かける。べかな、きゅうり、にんじん、しいたけ、だいこん、産み立ての卵を購入。

 昼食は群馬県の製麺屋がつくっている「お切りこみ」。「お切りこみ」は群馬の郷土料理で言うなれば平たく幅の広いうどん。この蒸し麺が便利でうまいのだ。あっさりとしたさば節のだしに、ネギだけ。風邪引きがいる家庭では便利極まりない。

 午後からは少し居眠りをする。テレビ東京の「なんでも鑑定団」を見ていて、李朝の壷が出ている。「高いだろうな」と思っていると眠ってしまっていた。そして気づいたら2時。気温が高いのか大汗をかいている。
 サイトの改訂を初めて、やはりサイト内の改訂を繰り返す部分をブログ化すべしと決定。変なフレーズが浮かんだので、テキストに打っておく。これは仮眠中に宮沢賢治と会う夢を見てしまったため。夢の中の賢治は「月夜の電信柱」のようにただただ歩いていくのだ。

 夕方になって風邪引きの子供達も落ち着いてきた。お腹がすいたとも言う。じゃがいもや鶏肉など子供向きの料理を作ろうと、鶏肉の下ごしらえをする。
 夕食はじゃがいも・にんじん・だいこん・鶏肉の中華風煮込み、締めさば、船場汁。締めさばを肴に糸魚川市の「加賀の井」純米酒。この酒飲みやすく、危険。

tyufunikomi.jpg
中華風煮込みを入れた皿は高知県須崎市の小坂明さん作。まことに使いよく、盛り込んだ料理が美しく映える

 食後、ぼんやりする。この休みはなんらまとまったことをしていない。不愉快なくらい自分が嫌いになる。
 結局「本のページ」をブログ化。
 サイトの改訂をして11時にはダウン。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/159

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2005年10月 3日 08:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「さばのみそ煮の作り方」です。

次のブログ記事は「安くても味は大物 小イサキ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。