ぶわたら(マダラ)

0

 肌寒の10月ともなると、入荷してくるのが「ぶわたら」である。「ぶわたら」の語源は「腑分け鱈」、すなわち内蔵を取り、フィレにすることを宮城県で「腑分け」というにあるという。これは「ぶわらた」を製造している天祐丸、緒方清雄さんからお聞きしたこと。昔は国産、地物を原料としていたが、現在ではほとんどがアラスカなどから来た輸入のもの。これを塩漬けにする。塩漬けにしたものだから身が締まっていて、鍋などにして煮くずれない。また冷凍で常備できるのも便利だ。他にはフライや、ムニエルにも出来る。
 冬近しを感じる食材、「ぶわだら」で湯豆腐を作り、燗酒でいっぱいというのは楽しいもの。さてスーパーでお馴染みの食材である、寂しいお父さんはさっそく買いに走ろう。

buwatara.jpg
宮城県石巻市魚町 天祐冷凍冷蔵株式会社の「ぶわたら」

市場魚貝類図鑑のマダラのページへ
http://www.zukan-bouz.com/taraasiro/tara/tara.html


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/217

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2005年10月29日 13:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「10月28日(金曜)」です。

次のブログ記事は「大阪産 ベッコウシジミ(ヤマトシジミ)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。