八王子魚市場には8時半過ぎに到着。入った途端に大分県からマテガイ【マルスダレガイ科マテガイ科の二枚貝。干潟などに棲息する】、福岡県からはわらさ【ブリの50センチから80センチほどのもの】、富山県氷見からはバラいか【スルメイカの小振りのもの。まだ大きさが揃わず、軟らかいので下氷で並べないでくる】。
千葉県勝浦からはビンナガマグロ【小振りのマグロであり胸びれが著しく長い。身の色合いがクリーム色であり、脂があるものの他のマグロよりも安い。回転寿司の「びんとろ」というのはこれ】。
『源七』には有明海弥永水産からこはだ【コノシロの8センチから15センチくらいのもの。値段は安いが寿司屋としては手間がかかる】。
宮崎県からイシダイ【イシダイ科の磯魚。白身でやや硬い身質。これを薄造りなどにする。縞模様のはっきりした幼魚を「三番叟」、大きくなって縞模様が消えると、口の周りが黒いので「口黒」と呼ばれる。非常に高価】。
市場魚貝類図鑑のイシダイへ
http://www.zukan-bouz.com/suzuki/isidai/isidai.html
八王子綜合卸売センター『ケン水産』には根室から小振りの北帰【ウバガイ】。
八王子総合卸売協同組合『やまぎし』に回ると根室のマルダイとう荷主からロシア産の活けオオズワイガニ。そして八王子綜合卸売センター『高野水産』にも北海道紋別市「マルイチ鈴木水産」から活けオオズワイがあり、そのとなりに根室「福島商店」の茹でオオズワイガニ、なかにズワイガニも混ざっていて不思議な入り会い。オオズワイガニはズワイガニ同様にうまくて大振りなので食べ応えがある。
上がズワイガニ、下がオオズワイガニ
市場魚貝類図鑑のオオズワイガニへ
http://www.zukan-bouz.com/kani/kumoganika/oozuwaigani.html
市場魚貝類図鑑のズワイガニへ
http://www.zukan-bouz.com/kani/kumoganika/zuwaigani.html
明日は三河なの豚肉、野菜などを買い、そして帰宅。
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/
4月5日(水曜)の市場便り 後の記事 »
明日、あさっては愛知です