三陸マルヒロのパッチには地名がない

0

 22日のこと八王子総合卸売協同組合『やまぎし』をのぞいたらトウジンが置いてあった。産地を聞くと三陸だという。すると生息地からトウジンではないということになる。それでパッチを探して持ち帰っても荷主である『マルヒロ』に住所が明記されていない。三陸では何がなんだかわからない。この『マルヒロ』さん、どこに荷主なんでしょうね?
 そして詳しい産地がわからないまま魚の方を検索したら、トウジンではなくオニヒゲであるのが判明した。どうも三陸では減少しているマダラに変わる漁業対象として注目しているようだ。
 まあとにかくこのオニヒゲ(箱には「ツクシ」と書かれていた)、いったいどこから来たの?

maruhiroror.jpg
tukusiii.jpg


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/483

コメント(2)

googleローカル
http://maps.google.co.jp/
で、「岩手 マルヒロ」と入れると有限会社マルヒロというのが宮古市に2軒ありますね。このどちらかではないでしょうか?

user-pic

鮟鱇さん、ありがとうございました。出荷したのは確かに宮古のマルヒロ。水揚げは宮古漁港であり、オニヒゲを「つくし」と呼んでいるのが判明しました。

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2006年5月24日 10:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「清澄白河無駄歩き」です。

次のブログ記事は「博多「井上おきうと店」おきうと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。