静岡市清水「藤七」のいわしハンバーグ

0

 ドコサヘキサエン酸などイワシに含まれる有益な成分が巷ではしきりに取りだたされる。とうぜん、市場にもイワシ製品はいっぱい見られるのだが、ありそうで探すと見つからないのがイワシのハンバーグだ。
「似たようなのがいっぱいあるんだよ。うちは値段で仕入れているだけだから」
 と八王子の仲買が持ってきたのがこれ。
 小振りなハンバーグが3つ入って小売りで150円から200円くらいだろうか? 売値がわからないのが市場の弱点である。「いわしハンバーグ」とあるがタラ(たぶんスケトウダラ)、サバ(たぶんノルウェーなどの輸入品)、パン粉や卵白、食塩に魚醤まで使っている。これが味がよくて子供にも歓迎されるすぐれものであった。
 このような加工品から今時の「食育」というのも始めてはいかがだろう。

touhiti.jpg

藤七 静岡県静岡市清水区蒲原東17


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1136

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2006年9月13日 18:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「沼津魚市場関係者が通う「たか嶋」」です。

次のブログ記事は「2006年9月11日底引き解禁日の沼津のエビ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。