2006年12月25〜27日(水曜)までの日記

0

 週明け、目覚めたのは7時。明らかに寝坊である。
 朝食はハタハタの三五八漬け、ベーコンエッグ、生野菜、ワカメと豆腐のみそ汁、ご飯。
 三五八漬けは味わいが濃く、そして風味が増してきている。

 八王子魚市場には8時半。まだまだ鮮魚に動きがある。そんな八王子綜合卸売センター『高野水産』に和歌山県串本市出口水産から2キロ近いヒゲダイが来ている。これを思い切って買う。すると社長がついでに来ていたオオニベをくれる。ヒゲダイは精悍な面構えの魚、それが2キロもあって真っ黒な顔がなぜか殿山泰司に似ている。この殿山さん味の方は「★★★★★」。
 帰り際に、たかさんと無駄話。市場はそろそろ買い出し客を見かけるようになって慌ただしい。

 帰宅途中、旗野農園に我が家にあった大きな漬物重しをおいてくる。
「年内は30日までだからね」
 旗野さんが必ずおいでと言う。
 帰宅は10時過ぎ。正午まで寿司図鑑の作成。結局途中までで外出。外に出てもまったく寒くない。しかもなぜだか風がどんよりしている。バスの中は咳をする人多し。
 駅前で銀行に立ち寄ろうとしたらぐるりと行列に円が出来て入り口付近まで伸びている。並ぶのは大嫌いなので断念。そのまま回数券を買わずにスイカでホームに下りる。ホームは人影少ない。下りホームで中央線を撮影する子供を見かける。確か学校は今日まで。
 中央特快で熟睡。お茶の水のスクランブル交差点には学生がいっぱい。このほとんどが予備校を目差し、また帰るところのようだ。
 雑事をこなす内に、夕食を山の上ホテルでとる。慌ただしい日々でホテルに入って初めて今日がクリスマスなのを知る。ちっともうれしくないが仕方なく夕食はクリスマスディナー。メインを魚にすると“マダラのムニエル”だという。ウエートレスに「バカラですか」と聞くとぜんぜん理解出来なかった。出てきたものは生のタラをムニエルにしたもの。メインにマダラというのも今時思い切った「在り来たりさ加減」。ホテルでなければこんな選択は出来ない。でも火の通しかたなど、なかなかうまいものであった。疲れすぎているのでクラスワイン1杯だけにしたら少しもの足りない。

madara0612.jpg

いたってシンプルなムニエル。バターの香り高く、よくできた一品

 お茶の水には2時まで。帰宅は3時過ぎ。掲示板・メールのお掃除(迷惑メールなど)、シャワーを浴びると4時を回っている。

 昨日は寝坊した。気が付くと8時を回っている。雨の中、大急ぎで市場に向かう。
 八王子魚市場にはうって変わって鮮魚が激減。むしろ惣菜部が慌ただしい。八王子綜合卸売センター『市場寿司 たか』にヒゲダイをおき、場内を見て回る。買い出し客が目立ってきている。もう新巻鮭や冷凍タラバなどを持ちきれないほど買っているオバサンがいる。

souiti0612.jpg

『市場寿司 たか』でヒゲダイの握りを撮影。「信じられないほどうまいね」というと、「それは言い過ぎだよ。疲れてるんじゃない」とたかさん。でもでもうまいものはうまい。
 帰宅は10時前。
 遅い朝ご飯を朝寝坊の家族ととる。ヒゲダイの刺身がうまい。残っていたマルハラフーズ「サンマ味醂干し」、カネマル笹市のアジの開きともにうまくて贅沢な朝ご飯になる。
 午後一時まで雑事、寿司図鑑作成、画像の整理。
 慌ただしく外に出たら雨が本降り。まるで梅雨の走りのような降り方、とても師走の雨とは思えない。中央線に乗り込むとやけに温かいので熟睡。お茶の水には2時前まで。タクシーで代官町から高速に乗ろうとしたら永福まで大渋滞。久しぶりに下を通ることに。お堀端から新宿通に入る。麹町のファミリーマート、窓際のカウンターで道路を見つめながら無心にハンバーガーをぱくつく若い娘。そとは驟雨なのである。帰宅する足はタクシーしかない。この娘、どこに帰るのだろう。
 渋滞のために帰宅は3時近い。雑事をこなして布団にもぐり込んだのが4時過ぎ。

 本日は大幅に寝過ごす。姫が市場に行こうよというので渋々着替える。
 八王子魚市場には9時前に着く。鮮魚はやはりいつもの半分もない。やはりノロウイルスのためだろうかカキが少ない。「源七」では大量のタラバを蒸している。この「源七」の蒸しタラバは最高にうまいのだ。
 姫と八王子総合卸売協同組合「光陽」でラーメン。胃がざらざら痛くて少しもうまくない。かたわらで姫が「父ちゃん、今日はラーメン全部食べられた」と喜んでいる。
 八王子総合卸売協同組合は買い出し客で込んでいる。八王子綜合卸売センター「平成食品」「ユキ水産」「市場寿司 たか」、それぞれ無駄話して通り過ぎる。なんにも買わない。
「伸優」、無駄話のために立ち寄ると八王子の酒蔵『日出山』中島酒造の酒が並んでいる。面白いので純米酒を注文する。
 帰宅は10時過ぎ。さて今日も雑事をこなして、お茶の水に出なければ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/676

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2006年12月27日 12:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「リンクのページを改訂」です。

次のブログ記事は「新ページ「東京のさかな」のこと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。