2007年1月27日(土曜)のこと

0

 寝床に入るとまるで墜落していくかのように眠りに落ちていく。と、その心地よい墜落感を邪魔をするヤツがいる。それが姫なのだ。
「父ちゃん、もう6時過ぎてるよ。起きろ」
「今日は市場やめたいんだけど」
「わがまま言うな。起きろ」
 眠気を堪えて時計を見ると7時近いのである。とすると1時間くらいは眠っていたことになる。仕方がないので市場に向かう。前夜は大雨、それが地面を濡らしている。その水分が凍り付いていないので、それほど気温は低くはないようだ。でもクルマを出すのは大変。クルマが厚さ数ミリの透明感のある氷で覆い尽くされ、車内にはいると氷の監獄に閉じこめられたようだ。もったいないけど貴重なガソリンを使い暫しクルマを温める。

07012701.jpg

凍り付いたフロントグラス。冷え込みの厳しい三多摩地区ではありきたりなもの

 7時半近くなって八王子魚市場。鈴木さんは既に一仕事終えた後のようで暇そうにしている。近海には見事なアカガレイ。ダイちゃんに先日来ていたロシア産マガレイのことで聞こうと思っていたらつかまらない。
「源七」に昨日の「あん肝(キアンコウの肝を蒸したもの)全部売れちゃったの」と聞くと、
「当たり前だろ、オレが作ったんだから」
 若だんなに思いっきり自慢される。

koyama0701.jpg

若だんながあきる野市の「スーパー小山」さんと納め用メカジキのさいころを作っているところ

 八王子総合卸売協同組合「光陽」で姫はラーメン、ボクはメンチカツ定食。疲れているのに食欲が落ちないのは返す返すも残念でならない。
「三恵包装」でチューブワサビ、チョコレート。
 八王子綜合卸売センター「平成食品」ではボク考案の「豚の薩摩しょうゆ漬け」を売っている。それでも暇そうなので姫にお茶をいれてもらう。「市場寿司 たか」は満員。無駄話も出来ない。
 結局、市場ではほとんど何も買わないで帰宅する。

 帰宅後、メールの返信を出来る限りして、掲示板のチェック。疲れを感じて「永六輔の土曜ワイドラジオ東京」を聞きながら、もう一度寝床にもぐり込む。時刻は10時過ぎ。いつの間にか眠ってしまっていて、ラジオからは久米宏の声がする。この方、お年の割には才気走りすぎている。それが抑えられないほどに頭が冴えているのだろう。考え方など、どちらかというと好きなのだが、その作り出す番組には墨子が城を守っているような息苦しさを感じる。
 結局、夕方になっても体調が回復しない。4時過ぎてやっと宅急便の営業所に三重県の岩田昭人さんからの荷物を取りに行く。中身は珍しい魚貝類などなど。中に2本入っていた「生からすみ」に驚喜する。冷凍便なので、明日の朝から撮影を開始。

 夕食はスルメイカのげそ入りきんぴらゴボウ、サバ水煮缶でグラタン、そのままも肴として残す。ほうれん草のスパゲッティ、ウルメイワシの干物、さごち(サワラの幼魚)のみそ焼き、塩カラフトマスで鍋。肴は尾鷲の生からすみ。これで鮟鱇さんにもらったバンビの絵柄の「若鹿ワンカップ」、中島酒造の「高尾山」。

guratan.jpg

マグロ、サケ、サバなどの水煮で作るグラタンは家族用。新玉ねぎがあったので作ってみた。我が家ではこまったときにはグラタン

 食後、画像の整理、サイトの改訂を始めるが、やはり身体がだるい。この一週間の疲れがぜんぜん消えていかないのだ。9時から「アドマチック天国 河童橋」を見て、そのままダウン。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/707

 びっくりした。2007年1月28日のTBSラジオ「久米宏のラジオなんですけど」を聞いてたら、パーソナリティの久米宏さんが、久米家でも「あるある大事典2」を見て納豆ダイエットを実践していたという話をしていた。  なんで?? 続きを読む

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2007年1月28日 10:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「サケの考現学03 ampm「直巻き とろサーモン」」です。

次のブログ記事は「尾鷲からの魚貝類」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。