千葉県銚子市川岸屋水産 「銚子のさば水煮」

0

chousi0702131.jpg

 八王子総合卸売協同組合『丸幸水産』は鮮魚を中心にした仲卸である。クマゴロウがマグロの柵取りをしている後ろに、なんだかボクを惹きつける古くさい缶詰を見つけたのは、もう去年のことなんである。でもこの大振りの缶詰が「サバの水煮缶」であることを知ったのが今年のこと。それで思わず一缶買ってきてしまった。値段は350円だったろうか? しまった領収書をなくしてしまったのだ。
 でもとにかくそんなに高いものじゃない。赤い1ミリくらいの四角囲みの罫線に「川」のロゴがどことなく水産業華やかりし頃の面影を感じる。

chousi0702132.jpg

サバはかたまりでどーんと入っている

 この「さば水煮缶」をおつまみに焼酎を飲むのも、魅力的である。ただし夕食ともなればそれだけでは寂しい、この一缶、425グラムでなにか作れないだろうか? 冷蔵庫を探してとろけるチーズとベーコンの切れっ端、新玉ねぎを見つける。ジャガイモは常備しているし、牛乳は? コップ一杯ほど残っている。

 おもむろにフライパンにベーコンの細切れを放り込む。少し油を入れて弱火をつける。その間に新玉ねぎを縦方面に切り、ジャガイモを洗ってホイルに包み5分間チン。

chousi0702133.jpg

サバはベーコンや野菜と一度炒めるのだ。これが肝心

 ベーコンがコンガリしてきたら「さば水煮」をほぐしながら放り込み、少し炒めて、新玉ねぎ、ジャガイモを、またまた放り込む。ある程度炒めたところに牛乳をどばっと放り込んで一煮立ち。ここで塩コショウ。味を調えて、耐熱ガラスの皿に入れる。上から生のオリーブオイルを回しかけて、とろけるチーズをかぶせる。
 これをオーブンで10分から15分焼くのだ。

 自慢じゃないけど、我が家での基本的な食事はほとんどすべてボクが作っている。実際に作れなくてもコンセプトを伝えてから家を出る。
 我が家の日常で一度もやったことがないのが作る料理を考えてから買い物をするなんて大バカ野郎な行為。これは絶対にやってはいかんのだよ。間抜けだし、バカだし、季節を冒涜している。そのときどんな料理を作るかは、季節季節に「いいな」と思ったものを買うだろ。するとその材料が瞬時に勝手に決めてくれる。

 グラタンが焼き上がるまでにみそ汁を作り、きんぴらゴボウを作り、ニンジンのスティック、ブロッコリーのサラダを作る。テーブルに常備菜、めかぶ、佃煮、漬物を置いている間にオーブンがチンとなるのだ。

chousi0702134.jpg

サバのグラタンの出来上がりだ

 ボクは焼酎のお湯割りに「銚子のさば水煮」の残り、これにレモン、醤油。これで夕食は一丁揚がりである。

 この「川岸屋水産」の「さば水煮」がいい味である。ぜんぜん臭みがなく、しかもサバの旨味とコクが凝縮されている。久しぶりに食べる「さば水煮缶」そのまんまだけど、肴としてもいいものである。
 また確か東北だっただろうか、素麺やうどんの漬け汁に「サバ水煮」や「ツナ缶」をほぐして入れていたのを思い出す。この「水煮」「オイル漬け」のことももっと調べなければならないな。

川岸屋水産 千葉県銚子市東小川2978
http://www.kawagishiya.co.jp/


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/731

コメント(2)

本筋でないところに反応して申し訳ないでが・・・

新玉ねぎは縦切りと横切りで味が変わりますよね?いかがでしょう?

私は、縦切りがすっきりしてる感じがするので好きです。

user-pic

moonさん、玉ねぎは切り方でまったく味わいが違ってきますね。ボクもそれに注意してやっています。今回のグラタンは玉ねぎの食感を生かしたかったんです。

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2007年2月13日 11:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「香川産アカガイ1個350グラムは買い?」です。

次のブログ記事は「リンクのページを改訂」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。