ズワイガニのメスの話

0

mesugani0711111.jpg
●クリックすると拡大

 ズワイガニを漢字で書くと「頭矮蟹」となる。これは頭が足に対してやけに小さいという意味合い。と言うことは、「頭矮蟹」とはオスガニのことであって、メスガニは「頭大蟹」となる。またメスガニは小さくて可愛いので松田「せいこ」ガニと呼ばれている、というのは嘘であってただの「せいこがに」。もしくは「香箱がに」。このメスガニの呼び名にも多々あり、その謂われも諸説あるのだけど、今じょじょに整理中なので、ここでは触れない。

 このメスガニの値段が今年1匹300円から400円ほど。小売店でも500円前後だと思う。国産のオスガニは大きさもあって5倍以上するのでとても手が出ない。ということで我が家はもっぱらメスガニ専門となる。

 買ってきたら、食べる直前に塩ゆでにする。やや塩辛いくらいの熱湯で10分ほど。小さいのであっという間に茹で上がり、アツツツといいながら甲羅を外して2つ割にする。

 後は食べるだけ。
 メスガニを食べると、もう冬到来なんだなー、と一年の短さを思って悲しくなる。
 この感傷的な思いも一瞬のことでしかない。とにかく片身の甲羅下の内子いっぱいのところをかぶりつく。メスガニの場合、とても身をせせるなんてせっかちのボクにはできない。なんだかワケもわからず、足はバリバリ、甲羅下の身はむしゃむしゃと咀嚼して、その旨味の濃厚であること、甘いことに感動する。

 カニで困るのは酒の肴にならぬことだ。いかにうまいものとはいえ、身をせせり、足をガリガリと噛み砕きながら、酒を一献とはいきかねる。ただただ無心にカニを食うしかない。

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、ズワイガニ・メス
http://www.zukan-bouz.com/kani/kumoganika/zuwaiganimes.html


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1303

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2007年11月23日 16:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「土浦市『小松屋』のお弁当「ずどん」700円」です。

次のブログ記事は「名古屋で焼きふぐ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。