ちょっとパニック状態

0

 沼津から帰り着いてから、そこで得た魚貝類を撮影、食べてみる、寿司に握ってもらう。
 翌日は鹿児島県南さつま市笠沙の伊東さんから魚貝類。
 15日、16日で撮影した画像が1000枚を超えてしまって、身動きがとれない。
 しかもこんな時に限ってクロアジモドキ、イトウオニヒラアジなど初めて見る種がたくさんある。
 さて、何を言いたいかというと、メールなどの返信が出来なくて、
「ごめんなさい」
 なのである。

kasasa08011111.jpg
●クリックすると拡大
このなかで3種類ほどの魚貝類の名をわかる人は達人です

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑
http://www.zukan-bouz.com/


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1366

コメント(5)

シマガツオの仲間かと思ったら、ゼイゴがある・・・
これがクロアジモドキなんですね。

 私はマナガツオかと思いました。
 しかし、ちょっと違うようなのでよく見るとゼンゴが・・
 クロアジモドキですか・

左の奥のはカゴカキダイですかね?
よく見るとみんな異相ですね。
世間は広い、魚は多い。鹿児島の海はすごいですねえ。

エソ ダツ シイラ オニカマス カゴカキダイ ウミスズメ 赤いのは見た事あるような気がしますが名前がうかびません 他不明 
正解教えて下さい 

user-pic

答え。
上から、マエソ、カゴカキダイ、テンジクダツ、クロアジモドキ、シイラ、オニカマス、トゲカナガシラ、ウミスズメ。
写真以外、下には、イトウオニヒラアジ、ホシカイワリ、ロウニンアジ、タカサゴヒメジ、ダツ、オキセミホウボウなどです。
まだ整理できていないんですけど、もっと種は増えそうです。
いかに鹿児島の魚が多彩かわかって頂けましたでしょうか?
武内さん、なかなかいい線です。

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2008年1月17日 11:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「先週「買うべきか? やめるべきか?」悩みに悩んだ「佐島のしめさば」」です。

次のブログ記事は「明日は八王子土曜会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。