基本的に一週間に一ハモを通している。
と言いたいところだが、実は忙しいので二週間に一ハモくらいだろうか。
時期時期のハモを味わってみている。
が、まだまだ味わい足らないのだ。
引っ越しをして、台所が広くなったので、長もの用のまな板も作った。
厚み30ミリ、奥行き300ミリ、長さ900ミリの板を買い、端材と合わせて、木工ボンドで作ったら、合計2750円でかなりしっかりしたものが出来上がった。
不器用なボクでも工作時間は10分とかからない、それほど作るのは簡単であった。
引っ越しから、暮れに出る本の原稿に追われて、てんやわんやの日々である。
二週間に一ハモでは今期、後何回ハモを下ろせることやら。
今回は「落とし」、「ぼたん鱧」、「冬瓜スープ」、「真子煮つけ」などを作ってみた。
余ったものはみそ汁に、唐揚げなんかにも。
ここ何回か、我が家流ハモ料理法を公開していきたい。
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、ハモへ
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/
と言いたいところだが、実は忙しいので二週間に一ハモくらいだろうか。
時期時期のハモを味わってみている。
が、まだまだ味わい足らないのだ。
引っ越しをして、台所が広くなったので、長もの用のまな板も作った。
厚み30ミリ、奥行き300ミリ、長さ900ミリの板を買い、端材と合わせて、木工ボンドで作ったら、合計2750円でかなりしっかりしたものが出来上がった。
不器用なボクでも工作時間は10分とかからない、それほど作るのは簡単であった。
引っ越しから、暮れに出る本の原稿に追われて、てんやわんやの日々である。
二週間に一ハモでは今期、後何回ハモを下ろせることやら。
今回は「落とし」、「ぼたん鱧」、「冬瓜スープ」、「真子煮つけ」などを作ってみた。
余ったものはみそ汁に、唐揚げなんかにも。
ここ何回か、我が家流ハモ料理法を公開していきたい。
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、ハモへ
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/
« 前の記事
ウニと生クリームのフェットチーネ 後の記事 »
二週間に一ハモなのだ、その2
ウニと生クリームのフェットチーネ 後の記事 »
二週間に一ハモなのだ、その2