9月7日のこと

0

 窓を押しつけるような風、そして雨で目覚める。6時過ぎである。台風14号は九州を日本海に抜けて関東も暴風域に入っている。
 朝食は豚ロースとニラの炒め物、カネマル笹市のアジの開き、サラガイのみそ汁、ご飯。
 カネマル笹市のマアジの開き、今回のはまことに美味極まりない。ついつい箸がすすみ送ってもらったものが残り少なくなる。
 八王子魚市場には8時半。ダイちゃんに入荷の状況を聞くまでもなく、荷は少なく明らかなトメも見える。ただし値段は安い。源七も開店休業状態。これも暴風雨のなか仕方がない。八王子総合卸売協同組合、日本堂で宮城の「ひとめぼれ」。この宮城米、釜炊きのにはもっとも適した米ではないかと思う。この米にしてから消費量が増えた。魚貝類はどこも品薄である。面白いものといって早くも養殖殻付きマガキが入荷していることだろうか。
 帰宅は9時半。傘を差すと危険なほどの風、そして雨である。ずぶ濡れになってしまいシャワーを浴びる。画像の整理、少し仕事、サイトの改訂と寿司図鑑。
 いつの間にか正午過ぎになって、駒形どぜうで購入した「はららご煮」で残りご飯をかき込み外出。
 中央線で『おくのほそ道 全訳注』(久富哲雄 講談社学術文庫)を出した途端に眠りに落ちる。気がつくと市ヶ谷のお堀が見えて、お茶の水駅を出ると日差しが出ている。そして文化学園の前では雨、男坂では晴れ。
 4時過ぎ、仕事の合間を見てアクセス、東京堂、三省堂を回る。『ビーチコーミング学』(池田等 東京書籍)1800円、『日本人とさかなの出会い 縄文遺跡に見る源流』(河井智康 角川選書)1500円、『魚の卵のはなし』(平井明夫 成山堂書店)1580円、『カツオ漁』(川島秀一 法政大学出版局)3300円。
ikeda.jpg
池田先生の『ビーチコーミング』は写真もきれいだし、編集もいい。海が大好きでもなかなかその楽しさを満喫できない初心者や都会の生活にしみじみ疲れ果てたお父さんに、ゲームばっかりしている子供にも、お勧め。秋になって海岸歩きも心地よいときとなった。いざ『ビーチコーミング』を始めるべし。

 小腹すいてしまって北上二郎こと目黒孝二さんが大好きな『丸香』でちくわ天うどん。とうぜん一玉です。
 仕事は午前〇時前まで、帰宅は一時前。疲れていて2時前にダウン。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/109

レストランのくちコミサイト 食べログ.com - 丸香 ( うどん / 小川町 ) (2005年10月12日 20:52)

神保町にある丸香は、讃岐うどんの本場である香川の人気店オーナーが出したお店。 うどんはコシがとても強く、いりこだしのつゆとの相性もグッド。 コストパフォーマンスも高く、昼時はいつも行列ができるようです。 食べログ.comでの、「丸香」のくちコミ・採点・写真はこち 続きを読む

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2005年9月 8日 08:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「9月6日のこと」です。

次のブログ記事は「9月8日のこと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。