11月14日(月曜)のこと

0

 時計は5時半となっている、少し予定よりも寝過ごした。メール・掲示板のチェック、返信する時間がない。昨日書ききれなかった日記を完成させて、またブログ用に書き直す。これがいい頭の体操になる。また、ここ数日で撮影した画像は2ギガ以上あり、これの整理をすすめないと危険な状況だ。特に広島県倉橋島の日美丸さんからきたウチワザメ、チワラスボの画像は貴重なので第一番に保存。我が家の保存は外付けハードディスク2個に保存するというもの。
 朝食は青森市の田向商店のイクラ。家人が味見してすぐに仕舞い込んだ。これはかなりうまいということだ。家人の値段予想は2400円(300グラム)。結局、昨日のカレーの残り、おからなど常備菜、錦昆布、納豆、具だくさんみそ汁、ご飯。

 ブログをアップして外出。今日は流星号に乗って市場に。浅川にかかる橋を渡るときの受ける風の冷たいこと、すれ違う可愛らしい女子高生のほっぺがリンゴちゃんなのも懐かしい光景だな。ははは、と笑って下手を見るに不気味に曇る空から太陽らしき明るいくぼみがある。河原の草は枯れ始めているし、水面からほんのわずかだが湯気が漂っているように思える。

fuyunohaji.jpg

 八王子魚市場、北海道白糠郡白糠町『藤山水産』、「とれたてくん」と書かれた箱にやや成熟の進んだ見事な生シシャモ。このなかからトクビレ科の魚を拾う。またそろそろ黒がれい(クロガシラガレイとクロガレイ)の箱が目立ってきた。

sishamo.jpg
シシャモの箱にはこぼれ出た卵があり、成熟が進んでいるのがわかる

 今日の市場は全般に荷が少なく寂しい。そんななか八王子綜合卸売センター、高野水産はがんばっている。和歌山からオニアジ。ケン水産で呼び止められて「見てよ」というので立ち寄ると、なかなかのミシマオコゼ。魚の名前がわからないのでキロ/400円だという。寿司図鑑用に1匹210円で購入。
『市場寿司 たか』でセトダイ、コショウダイ、クロガレイ、アカニシの握りを撮影。セトダイ、コショウダイがうまくて、追加して食べ過ぎる。

ryuseigou.jpg
八王子総合卸売協同組合の裏口を臨む勇壮な流星号(こんな名をつけると歳がわかるな)

 今日はあっちこちで呼び止められる日で、煩わしいので流星号で早々と帰途につく。しかし寒いな。行きはよいよい帰りは坂道。帰宅すると、かなり疲れてしまっている。


 慌ただしくシャワーを浴びて、10時半に再び、外出。
 豊田駅前で細々した用事を済ませて、始発の中央線に乗る。当然熟睡。お茶の水でのよしなしごと5時まで。昼食は抜きなので一度入ってみたいと思っていた靖国通りの『そば通』という立ち食いそばで天ぷらそば。『東京堂ふくろう書店』、『アクセス』に寄るが欲しい本を見るだけで我慢。半蔵門線に下りて東京駅、始発に乗り、熟睡して豊田に帰り着く。
 あまりにも寒々しい夜なので旭が丘の『開花』でカキの湯豆腐、サンマの刺身と三合六勺の燗酒。サンマはまだまだうまい。こんなときに幸せな気分になるのはオジサンだからだろうか? ヒト科ヒト属ヒトにオジサンという亜種を提案したい。
 帰宅は9時前。風呂に入り、10時過ぎまで画像の整理。井上靖の『しろばんば』を読むながら眠りにつく。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/253

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2005年11月15日 11:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「こんなヤツラは嫌いだ!」です。

次のブログ記事は「11月15日(火曜)のこと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。