八王子魚市場、場内に入ると目に付いたのが韓国から来た、むきたいらがい(タイラギ 6個で2400円)。これを加工しているのが「東 中央」という業者で静岡県大井川町というのも興味深い。アラスカ産マダラの白子、北海道からのチカ。千葉県大原からのチダイ、瀬戸内海からだろう赤したびらめ(イヌノシタ)。値段は安めだ。
八王子綜合卸売センター、高野水産には、むきざめ(アブラツノザメ)。小振りだがキロ/600円は安いだろう。これでむく手間賃など出るのだろうか? 心配になる。やはり魚はもっと高くていいのだ。八王子総合卸売協同組合も回るがどこも荷が少なく寂しい。
『市場寿司 たか』でハタハタの酢締め、クサカリツボダイの握りを撮影。ハタハタがうますぎて困る。たかさんなど「冬はハタハタを酢締めにして出そう」と決めたくらいだから、ちょっと事件とも言えそうなうまさ。
アブラツノザメでは青森の田向商店にお世話になった。田向商店のものはもっと大きくて立派である。サメの中でももっとも味のいいアブラツノザメ。魚屋の、青ちゃんが早速仕入れて帰った。この手のものはベテランが真価を知っている。これを若い世代に伝えなければいけない。じっと見ていると高野社長が「一本持っていきなよ」とくれる。「ありがとう」。
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/
1月18日(水曜)のこと 後の記事 »
曳舟無駄歩きパート1
こんばんは
サメ安いです。
なんでもそうですけど・・
どことなく疲れています
ま、なるようにしかなりません。
この写真のムキサメは八戸のものでしょうか?
田向さん、「明けましておめでとう」言ってましたっけ。さて、今年になってから魚貝類の値段が下がっていますね。どうしたんでしょう? 消費者は助かりますが、産地は大変でしょう。また剥きざめの産地は不明です。