4月16日(日曜)の晩ご飯

0

 春たけなわでもないかな、この時期は。まだかな、まだかな、と花の時期を思い。若芽の美しさに夏近しを思う。そんなとき八王子高尾山散歩のついでにイタドリ【沖縄、琉球列島を除く日本全国に自生するタデ科の山野草。酸味があるが生で食べられる。また茹でて煮物、天ぷらなどにできる】の若芽を摘んでくる。そして日野市滝合の旗野農園のタラの芽【タラノキの新芽】。タラの芽は栽培ものではあるは放任栽培、いたって野性的なもの。
 夕食は合わせて天ぷらにする。これこそ春の野の畑の香り、旨さである?

itadori.jpg

 そして桜の時期にとれるサクラマス。刺身では堪能しているが、やはりいちばんうまいのはムニエル【粉屋というフランス語。小麦粉をまぶした素材を低温で香ばしく焼き上げる】だと思う? 家人がムニエルをディップもなにもつけないで「香りがいい」、バターと合わさって「おいしいね」と呟く。ディップは簡単なものでマヨネーズ、レモン、塩コショウ、ミルクを合わせたもの。冷蔵庫の奥からピクルスを見つけて、それをディップに添える。

sakuramasu.jpg

 みそ汁は小松菜、玉ねぎ、メークインを合わせた物。たまにはこんなありきたりなみそ汁の具もいいだろう。
 朝に炊いた竹の子と油揚げ。ひじきの煮物。
 竹の子の穂先と油揚げで炊き込みご飯。
 お父さんの酒は「世界一統」、「越の影虎」。これに愛知県津島市『魚光』の「新ばえ(小フナ)」の佃煮。
 これが我が家の晩ご飯。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1092

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2006年4月16日 21:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4月15日(土曜)の市場便り」です。

次のブログ記事は「4月17日(月曜)の市場便り」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。