マルソウダで二題 なまりのオリーブオイル焼き

0

namari0710.jpg
●クリックすると拡大

 煮つけは絶品であるけど、我が家では“なまり”にすることが多い。“なまり”はかつお節など「節製品」を作るときに下ろした魚を煮熟(しゃじゅく 茹でること)して表面の水分を乾かしたもの。かつお節工場などでは大量のカツオ類を茹でるのでここに旨味成分が溶け出し、そこでまた茹でることで「熟成」も加味されるけど、我が家のは単に茹でる工程でしかない。

 さて作り方は
1/マルソウダを三枚に卸す。皮はそのまま。
2/これをお湯(塩は入れない)で仲間で火を通す。
3/おかあげ(笊などにそのままとること)して、あら熱をとり、骨を抜き、冷蔵庫にラップをしないで一日か半日ほど寝かす。

namari07101.jpg
●クリックすると拡大
あら熱をとったら骨を抜く

namari07102.jpg
●クリックすると拡大
なまりの出来上がり

4/これをそぎ切りにして、塩コショウ。ピュアオリーブオイルで焼く。このときニンニク、鷹の爪などを好みで使ってもいい。我が家は子供中心なのでニンニクを香りづけ程度に。
5/焼き上がったら、パセリとエクストラバージンオイルをかけまわす。

 この料理はパンにも合う。当然子供たちにも人気があって市販のなまりを使っても作る。ただし市販のものは煮熟しているためか多少苦みがある。だから自家製の方が上である。

 このほかにもマヨネーズで和えたり、煮物にも使える。意外に冷凍すると悪くなるので、冷蔵保存して3,4日で食べるようにする。また天日乾燥してもいいのだけど、最近の気候のせいかなかなかいいものが出来ない。

 さて、この「なまりのオリーブオイル焼き」はワインに合うのですね。しかもシャブリがいい。変化球でリースリングもありだな。
 でも貧しいお父さんには麦焼酎が関の山ですな。

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、マルソウダへ
http://www.zukan-bouz.com/saba/saba/marusouda.html


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/993

ツレに教えてもらったんだけど、マジでハメれまくって報酬もらえる(笑) 昨日は一発4まんもらってきた(笑) 続きを読む

コメント(2)

2/これをお湯(塩は入れない)で仲間で火を通す。3枚下しの2枚を茹でるのか、変換ミスの中までですか?

user-pic

すみません変換ミスです。

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2007年10月30日 08:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「マルソウダで二題 たたき」です。

次のブログ記事は「えとも直送『丸三商店』の干物」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。