市場を歩いていたら『総市』のミノルちゃんのところにサンマが3本残っている。しかもこのサンマ、とても見事で美しい。11月になって不思議なことにサンマの売れ行きが悪い。
この3本のサンマを持って、『市場寿司 たか』に立ち寄ると、ここでもたかさんが大量にサンマを仕込んでいる。
「高野(高野水産)に安いのがあったからたっぷり仕入れてきた」
そのサンマのなんともギラギラと脂がのっていることか。あまりに旨そうなので「投げ込み丼サンマスペシャル作ってよ」とお願いする。
そのサンマが大量に入った投げ込み丼のうまかったこと。ボクは生きていて良かったなと鈍色の空に思ったものだ。
そして帰宅。よしなしごとが夕方遅くまでかかり、やっと夕食を作る。子供達にはカレー粉で作った“ちょい辛カレー”。大人はサンマと酢ガキ。
大きなサンマを2本刺身にしたら大皿いっぱいになった。でも無くなるのはあっという間だ。
しかし11月のサンマはまだまだ全盛期の旨さをほとんど残している。すこぶるつきにうまい。
考えてみるとサンマの刺身を食べていて酒を飲むのを忘れていたくらいだ。さてあとどれくらいサンマ漁が続くものだろう。心配なので毎日サンマを食うことにする。
八王子の市場に関しては
http://www.zukan-bouz.com/zkan/sagasu/toukyou/hatiouji/hatiouji.html
市場寿司 たか
http://www.zukan-bouz.com/zkan/zkan/rink/gest.html
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、サンマへ
http://www.zukan-bouz.com/fish/datu/sanma.html
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/
三番叟は冬の季語だろうか? 後の記事 »
岡山漁連日生の「小粒生かき」
さんま、今年は特によく食べました。
というよりも、やはり僕もいまだに食べております。
刺身で食べ、握って食べ、焼いて食べ、煮て食べ、
そういえば、先週は3〜4日間さんまを食べた気が・・・
安くて美味しくて、万能選手ですね。