メバチマグロの筋でお総菜

0

MAGUTAMANEKEG0711.jpg
●クリックすると拡大

 メバチマグロのかき落としや尾の部分を『源七』の若だんなにいただく。
 ここからスプーンで身をかき出して、ネギトロに。後に残った筋を玉ねぎと甘辛く煮つける。

 マグロ類の筋ほど煮て旨いものはない。これだけで鍋を仕立ててもうまい。
 でも朝ご飯のおかずだからまずは定番の煮つけと決まったわけだ。
 作り方はいたって簡単。醤油、酒、砂糖に水を加えて味を加減。火をつけて一煮立ちさせたら、ここにマグロの筋や粗、玉ねぎを放り込む。このとき骨を絶対に総て取り去ることだ。間違って混ぜ込むと、マグロの骨は硬いので大変なことになる。

 火加減は終始強火で。煮汁をからめからめてマグロ、玉ねぎに吸収させる。この煮汁には玉ねぎの甘味とマグロの脂、旨味が混沌と混ざり合っているので、うまーい煮つけが出来上がる。
 これを片口に小山の如く盛り、煎りごまを振り出来上がりだ。

 これでご飯を食うと、きっと三杯飯となるに違いない。なにしろこの甘辛い、やや甘目がちな味わいはご飯の甘味と相乗効果でより甘い。その甘さがいやな甘さじゃないんだよな。なんというのだろう「嫌みのない甘味」、そして適度な醤油辛さ。
 夕べに作ったら当然酒もすすむ。こんな惣菜めいた料理が家庭を明るくするに違いない。

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、メバチマグロへ
http://www.zukan-bouz.com/saba/maguro/mebatimaguro.html


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1285

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2007年11月12日 18:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11月のホウボウを味わう」です。

次のブログ記事は「マアナゴのちり鍋」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。