おとくさんは鍋物の秘密兵器か?

0

ganko0801.jpg
●クリックすると拡大

 世の中に流通しない魚で、それこそ産地だけで味わえる秘密の味覚、美味というのがある。そんな魚は少なくないのだけど、中でもかなり希少だと思うのが鳥取県での「おとく」である。
「おとく」というのは女性の名前だけど、おかしな事にお婆さんを連想してしまう。例えば江戸時代のおとくさんにも、明治時代の、おとくさんにも若くピチピチした娘時代があったはずなのに、この名前から浮かんでくるのは、お婆さん以外にあり得ない。例えば江戸時代の「おせんさん」とか「おちよさん」とか「おしまさん」とかよりも、より老人的な名である。
 当然「おとく」と呼ばれる魚の顔つきが可愛らしいワケがない。
 しかも標準和名がガンコとくる。ガンコはたぶん頑固親父が怒ったときのような面つきという意味合い。実際にガンコの顔つきはびっくりするほどいかめしい。
 ここで浮かんでくる格言がある。「醜い魚ほどうまい」というものだ。例えば、「あんこう(キアンコウ)」、「おこぜ(オニオコゼ)」、「おにかさご(イズカサゴ)」などなど挙げたら切りがない。
 まさにガンコなどその格言通りに「醜い魚であるから」うまい。これは想像だけど、日本海で底引き網などを曳いている。網が上がってくる。その多種多様な魚貝類、ゴミに混ざって「おとく」があったら漁師はにやりと笑うのではないか? 当然、漁の後は「おとく」で鍋となり、あけた一升瓶からの冷や酒がうまい。

 さて、今回の「おとく」は鳥取に出張していた、まささんが「こんな魚知ってますか?」と画像を送ってくれたことに端を発している。ちょうど島根県での魚貝類を調べていて、底引き網だからタナカゲンゲもいるだろうなと思い至る。そしてこの魚「ばばちゃん」と呼ばれていたな、なんてまたまた記憶が蘇り、我が家の資料をもう一度見直す。そこに出てきたのが鳥取県岩美町である。
 矢も立ても溜まらなくなり、岩美町役場に電話した。「ばばちゃんの事が知りたいのですけど」というのに対応してくれたのが産業観光課の川上寿郎さん。なんとタナカゲンゲを「ばばちゃん」として売り出した仕掛け人である。そして川上さんが紹介してくれたのが『浜勝商店』。ここでも出会いがあり、電話対応に応じていろいろ教えてくれたのが一九百(つづお)さんと言う方。見知らぬ得体の知れないボクのために「ばばちゃん」と「おとく」を見つけて送ってくれたのだ。

 そして久方ぶりのガンコの鍋である。ガンコは何度食べてもうまいもので、例えば同じくブヨブヨ系魚(おれはボクの造語)のなかでも最高峰にあると思っている。

 なにしろ昆布と一緒にたくと、素晴らしいだしが出る。これが絶品としかいいようがないのだけど、この身がまた煮るとうまいのである。
 鍋に仕立てるなら醤油味ではなく塩味に仕立てて欲しい。醤油味にするのは、魚自体にもうひと味たりないときの手段であって、ガンコには醤油のアミノ酸はむしろ邪魔である。
 またガンコの肝は朱色が濃く、そして見た目通りに旨味がある。腸管、胃、皮、骨など、ほとんど捨てる部分がないのもうれしいではないか。

 ガンコがいかにうまいものか、ぜひ味わってもらいたいものだ。ただ唯一困ったことは、ガンコはなかなか手に入いらないということ。どうやら沖でとれてもうますぎる魚であるため、漁師さんが市場に出さないでこっそり食べているらしい。
 ここで漁師さんにお願い。ガンコをもっと我々消費者にも分けて欲しい。

『浜勝商店』
http://www.hamakatu.co.jp/
鳥取県岩美郡岩美町
http://www.iwami.gr.jp/
岩美町観光協会
http://www.iwamikanko.org/index.html
ガンコへ
http://www.zukan-bouz.com/kasago/uranaikajika/ganko.html


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1501

コメント(2)

user-pic

ガンコの鍋、美味しそうですね!
カジカとは、また違うのですかね?築地に入荷する日が来るといいですね!

昨夜は、ぼうずコンニャクさんに教えて頂いた『真さばのいり焼き』に挑戦してみました。三重の7尾のさばでしたが、脂がいまひとつだったからか、さばの旨さが...
もう少しほしい感じでした。
しかし、たまねぎと白菜は旨い!
太郎くんのごはんが進むのがよくわかりました!
今夜は残りのいり焼きを卵とごばうをたして柳川風に変化させてみょうと思ってます!

user-pic

史郎さん、ガンコはカジカ科ではなく、ウラナイカジカ科に属しています。
この科の魚はみなぶよぶよしてるんです。
また決して北に多いわけではなく、この仲間には熊野灘や土佐湾であがるものもある。
ヤギシリカジカ、クマノカジカなどもっと探せばうまいのもありそうです。

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2008年2月 2日 17:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ごっこ鍋はうまいか?」です。

次のブログ記事は「春を告げる屋久島からのハマトビウオ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。