『浜勝商店』が、これだけ目立つラベルを作って、会社自体の知名度を上げる努力をしているという先見性は、最近の地方の凋落振りからすると、素晴らしいことかも知れない。とにかく地方都市ではなにがなんでも、あがいて、工夫して、これ以上人口の減少をくい止め、商業、工業ともに活性化させなけらばならない。
ここで大切なのが、できるだけ早く土木土建による公共投資をなくし、地方の産業構造を変えるということ。土木は自然破壊をすすめ、人間生活の荒廃は生むが、未来に対する希望や展望は見いだせない。
ボクが思うに漁業の未来は明るい。水産物は需要が拡大し、きっとその内、品不足に陥る。これは中国やインド、ロシアの発展を見ていると明らかだろう。だかたいちばん大変な今を乗り切るために、漁業従事者の方、水産流通に関わる方には本当にがんばって欲しい。やっぱりここで問題になってくるのが流通コストに関わるガソリン税である。いい加減、この流通業、運送業いじめは止めたらどうでしょうね、官僚、政治家のみなさん。自分たちの身分を守るために既得権の多くを持っている建設業界だけをひいきするというのも変だろう。
また宮崎県の彼の東国原知事が言うように、どうして県によって道路整備や公共投資が進んでいたり、遅れていたりするのか? これは明らかに過去の有力政治家の汚点である。恥を知るべきだ。
そろそろ国の舵を取る人たちにも無機質なものを地方に投入するのではなく、もっと人間的な暖かみのある政治に移行して欲しいな。
さて、地方でがんばっている企業や、県の職員の方を見ると、非常に明るい気持ちになる。
これからも関東の市場で『浜勝商店』の箱を見るとうれしくなるだろうな。
浜田社長他みなさん、がんばってくださいね。また立ち寄らせていただきます。
鳥取市岩美町浜勝商店
http://www.hamakatu.co.jp/
鳥取県岩美郡岩美町
http://www.iwami.gr.jp/
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/
島根県浜田市で節分に食べる「くじら飯」 後の記事 »
山陰島根の旅03 岩美町名物「ばばちゃん料理」を食べる