オリエンテック『パワートーチ HD-X』

0

aburi080514.jpg
●クリックすると拡大

 最近流行のガスバーナー、これがいろいろある。
 いろいろある中で、どれにしようか、どこで買おうか? 迷ってもいた。
 そんなとき、近くの厨房機器を売っているテンポスで5000円だというのを聞いて、思いって買うことにする。この5000円というのが安いのか高いのかわからない。
 でもいろんな人に聞くと、火力の強いものは、それなりの値段がするという。そして「火力は強くなくちゃいけない」のだと力説する人がいて、八王子総合卸売センターから5分ほどのテンポスで即買いする。

 形状は棒状で、非常に単純な構造に見える。これを確実に取り付けて、まずは炎を出してみる。これが「ゴー」と凄い音で、炎が青い。確か炎は赤いほど低く、青いほど高いんじゃなかったっけ。
 さて、バーナーを買ったはいいけど考えてみると、あぶる魚がない。仕方なく塩焼き用に買ったニシンをあぶってみる。このニシン、厚岸産なのだけど、意外に鮮度がいい。

 三枚に卸した身をあぶる。凄い音を立てながら、青い炎でニシンの身をなめるようにあぶると、それこそクレヨンでなぞるように焦げ目がつく。
 ここにレモン、ニンニク、ナンプラーを合わせたものを回しかけて食べてみる。これがいけるのである。
 昨今、寿司屋などで「あぶる」のが流行だと言うが、確かにガス台などあぶるよりも、ぜんぜんきれいな焼き目がつくし、また炎を当てる範囲を限定できる。

 買い求めてからサワラ、マイワシ、カサゴなどをあぶってみたが、どれもきれいな焦げ目がつき、味もいい。この「あぶり」行為、今年は病みつきになりそうだ。

オリエンテック
http://www.orientec.jp/index.html


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1579

コメント(5)

user-pic

ある意味あぶない道具ですねぇ。
炎を見つめる目が想像できます。
火遊びは時と場所をわきまえて。

トーチ便利ですよね。
釣り過ぎたヒラソウダの冷凍サクを凍ったままトーチで炙ってタタキにしたりもしてます。
小さなものでも極表面だけ一瞬で焼けるので。

user-pic

尻高鰤さん、ボクにはそんな趣味はありません。
せつなさん、これ本当に便利ですよね。

user-pic

これは炙りには必須の道具ですね。
我が家にあるやつは調理用じゃなくて、アウトドア用の火力がえらく強いやつです。
炎の温度1300℃らしいです。

user-pic

ヒモマキバイさん、猫をあぶらないように気をつけてね!

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2008年5月15日 20:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「サツマカサゴの干物に圧倒される」です。

次のブログ記事は「静岡県沼津魚市場、久しぶりに「外法」を買い求める」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。