サンコウメヌケはうまいねー!

0

munier0805111.jpg
●クリックすると拡大

 アコウ、オオサガ、バラメヌケなど赤くて、大型のものを目抜類と呼びたい。
 そして今回の主役が岩手県からきたサンコウメヌケである。
 目抜類は魚類中もっとも高価なもので、普通仲卸でも3000円を切ることはない。小振りのものでキロ当たり2000円台なんてあると、やはり高値だとは思うもののついつい買い求めてしまう。
 このサンコウメヌケもキロあたり3500円なので1本で5000円以上する。これはなかなか買えない値段だ。それでも最近、目抜類を食べていないな、なんて思ったら買わないではいられなくなった。

 さて、このサンコウメヌケを使って作ったもの。霜皮造り(刺身)、鍋、頭部など粗の煮つけ、握り(『市場寿司 たか』)、ムニエル、塩焼き。
 これが全部うまかった。あまりの美味に幸福感に浸りきる、こんなことは年に何回もないほど希である。

 さて、ではどの料理がいちばんうまかったのだろう。
 つらつら考えてみるにムニエルなのだ。ムニエルにするか、ポワレ(粉をつけない)にするか、かなり迷った。
 でも目抜類の旨味を出来るだけ逃さないように、小麦粉をうっすらとまとわせて、太白胡麻油でゆっくりとこんがり焼く。

 皮目がかりっと香ばしく、ナイフでパリっと割れる。その香ばしい皮自体と皮下の脂の液化したものが、甘いでもうまいでもない、なんだか文字に代えようがない。
 身の適度に繊維質で口の中で、あまり抵抗せずに崩れていくのも甘美である。

 目抜類を毎日食べるのは無理だ。1週間に1度だって難しい。せめて1月に1度くらい食べたいものである。

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、サンコウメヌケへ
http://www.zukan-bouz.com/kasago/mebaru02/sankoumenuke.html


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1583

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2008年5月19日 08:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「岡山県倉敷市児島高州「からこと丸」の潮干狩りでとれたナミガイうまいね!」です。

次のブログ記事は「アカニシというアイドルがいるらしい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。