故郷、徳島県の名産というと柑橘類。
スダチだけではなく、ハッサクにユズ、温州ミカンの栽培も盛んだ。
毎年箱でやってくるハッサクが、この時期になっても残っている。
これをエスカベッシュの漬け汁に使う。
ハッサクジュース、白ワインビネガー、太白胡麻油、塩コショウ、少量のタバスコ。
調味料、ハッサクジュースの比率は味をみながら適当に、量はたっぷり。
これとやっと出てきた「バライカ(スルメイカ)」を軽く揚げて合わせる。
要するに、塩コショウして小麦粉をまぶした「バライカ」をフリット(揚げる)にして、ソースの中で小一時間漬け込むのだ。
合わせる野菜は近くにある旗野農園のトマト、市場で買った水菜、マーシュ、フリゼレタスにまだ贅沢なヤングコーン。
ヤングコーンだけは焼いている。
野菜を盛りつけて、後はエスカベッシュを漬け汁とともに加えるだけ。
最近100キロを目前として、やっとダイエットに目覚めている。
これなら健康的だし、とりあえず90キロ切りを目差しての体重減も夢じゃない。
ただしアルコールを控えることができたなら、だけど。
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、スルメイカへ
http://www.zukan-bouz.com/nanntai/tutuika/surumeika.html
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑(いちばぎょかいるいずかん)へ
http://www.zukan-bouz.com/
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/
5月の旅 序章 後の記事 »
千葉県九十九里の「みりんぼし」