アミモンガラのコトリアード風

0

amimonn0906.jpg

 モンガラカワハギ科は熱帯の魚だ。
 本州でとれるものはわずかでしかない。
 でも一種類だけ、ときどき大量に回遊してきて、とれてしまって困ってしまうモンガラカワハギ科の魚がいる。
 これがこれまたときどき大量に入荷してくる。
 そんなとき市場人の反応は。
「なんじゃこれ」
「カワハギか? フグかな? なんだろう」
 わいわい集まってくるのだけど、結局「カワハギにしておこう」ということになる。
 この正体がアミモンガラなのだ。
 不思議なことに千葉県銚子に多く揚がるようで、もっと面白いのは総て皮を剥いで送ってくる。

 頭も皮もなく、歩留まり100パーセント近いのに非常に安い。
 安い理由は鮮度落ちが早い、知名度がない、網もの(網でとったもの)だ、などいろいろあるんだろう。
 ボクの場合、これを見つけたら、とにかく買っておく。
 例えば一夜干しにしてうまい。唐揚げもいい。ムニエル、鍋物も工夫すると非常にうまいのだ。

 今回のものも銚子産ではないか? 表示がない。
 これを三枚に卸して塩コショウしておく。
 小麦粉をつけてムニエルに、保温しておき、同じフライパンにバターと玉ねぎを加え、炒め、白ワインで焦げ付いたものをかきとりデグラッセする。牛乳を加える。
 そこにムールガイ(ムラサキイガイ)を入れて、数分煮る。
 このコトリアードを器に盛り、アミモンガラのムニエルをのせる。

 ムニエルをコトリアードとからめながら食べていくもので、ご飯よりもフランスパンなどを用意したい。
 お父さんも白ワインといきたいところだが、一人鮎のうるかで純米吟醸なんかをやる。

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、アミモンガラへ
http://www.zukan-bouz.com/fygu/mongarakawahagi/amimongara.html
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑(いちばぎょかいるいずかん)へ
http://www.zukan-bouz.com/


このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/1902

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2009年6月 6日 17:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「6月5日の食べ物日記」です。

次のブログ記事は「jasmin作唐墨のスパゲッティはうますぎます」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。