ちょっと贅沢だけどシバエビの唐揚げ

0

sibaebi09.jpg

八王子綜合卸売センター『高野水産』の社長にシバエビをもらった。
この日は一日忙しく、秋だというのに大汗をかきかき帰ってきた。
目の前にあるシバエビを、「どうするかな?」と考えて、いちばん簡単な唐揚げにしてしまう。
そういえばエビの唐揚げは、料理屋さんが嫌う料理ナンバーワンだ。
なぜならば揚げ油がダメになるから。
我が家もエビの唐揚げはめったにやらない。

でもうまいビールのためだと、さっさと小麦粉をまぶしつけて油に放り込む。
シバエビがサラサラしてきたら油を切って振り塩をして出来上がり。
コショウはお好みで。
我が家はお子様天国なので軽く振っただけでもブーイングがおこる。

シバエビの唐揚げで本日は本物のビール。
北海道限定のサッポロクラシックというやつだけど、ビールの味のわからないボクでもうまいと思うな。

作り方
1 シバエビに小麦粉をまぶす。少し置く。
2 やや低めの温度で揚げていき、最後に高温にする。
3 揚げ上がったら、振り塩。

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑、シバエビへ
http://www.zukan-bouz.com/ebi/yosiebizoku/sibaebi.html
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/



ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/2047

月別 アーカイブ

2015年7月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

このブログ記事について

このページは、管理人が2009年9月25日 06:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カナガシラの味」です。

次のブログ記事は「やっと週末になった」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。