2012年09月08日 土曜日

0

夏ばてなのかも知れない。

6時前に起きて高村薫を読む気になれない。

合田という文字に粘着しない。

こまったものだ。

結局起きたのは7時半。起き抜けに柿1個。


7時45分くらいだろうか、市場に向かい、8時過ぎ着。

『マルコウ』の前を通ると、クマゴロウがツブの殻出しをやって見せて、

というのでフジイロエゾボラを選りだして、やってみせる。

当然、フジイロエゾボラはいただく。

『フレッシュフーズ福泉』に霞ヶ浦産のモロコ。

キロあたり300円なので残り全部買う。

一見したところモツゴに見える。

たぶん加工用で入荷したものが横に流れてきたと思われる。


9時前にのれそれさん、ねずみふぐさんがくる。

『高野水産』で荷を見る。

荷を出しながら高野社長がいらいらしている。

仕入れに来ている業者の目つきから買う気まんまんなのがわかる。

このようなとき、一般客は一段落するまで離れていなければダメなのだ。

最近荷を出す通路をふさぐなど、傍若無人な人が多く、余計に高野社長がいらいらする。


matesinagaga.jpg


基本的に『高野水産』は一般客に非常に親切なのだから、

荷を出し終わり一段落つくまで暫し待てと言いたくなる。

明石浦のツバス(ブリの幼魚)、マダイなどあっという間になくなる。

愛知県産の小ぶりのヤリイカ、マイワシがいい。


本日も養殖カンパチがたっぷり入荷。

箱入りで「薩摩カンパチどん」と書いているが、

このような努力が無意味な値段で売られている。

養殖カンパチは本日も小イワシよりも安い。


『マルコウ』でキハダマグロのあらなど1000円で売っていたので

のれそれさん、ねずみふぐさんに進める。

ワンダでお茶。

『あけぼの』でおむすび2個を買う。

のれそれさんを駅までおくり帰宅したらやはり夏ばてなのだろうな、

どっと疲れを感じる。


帰宅後、アオダイ、霞ヶ浦のモロコ(実はモツゴ)を撮影。

モツゴはすぐに佃煮にする。

酒、みりん、砂糖、醤油でたきあげたもの。

市販の佃煮のように水飴を使わないのが我が味のポイント。

佃煮はぜったい水飴を使わない方がうまい。


仕事を始めて、資料を並べる。

1時半過ぎ、おむすびを食べたら、なんとなく眠くなってベッドに。

高村薫を読もうとして眠ってしまう。

起きたのが3時。

午後4時まで仕事。


近所の三徳で買い物。

午後7時まで原稿書き。

撮影数点。

三徳で買った国産サケのサラミ、だだちゃ豆でビール。

『佐藤水産』の「鮭サラミ」、なかなかうまい。

基本的に自宅では肉を食べないことにしたので、

このようなものも目先がかわりいいのである。

NHKで高倉健のことをやっていたので、結局見てしまう。

途中で一ノ蔵無鑑査に切り替え、アテはモツゴの佃煮と唐揚げ。

ヤリイカの塩焼きに、北海道のニシン漬け、メガイアワビの刺身。


tubuyahakaiahaia.jpg


『北の漬物庵』の「にしん漬け」は身欠きニシンとダイコン、キャベツなどの野菜を麹漬けにしたもの。

「すし」と「漬物」の中間にあるもので、この手のものは見つけたら必ず買っている。

ちなみの本品、いい味である。

ときどき酒を飲み、ときどき仕事。

深夜0時過ぎ、眠くなってダウン。

ベッドで高村薫を読みながら、ぐうたらな我に嫌悪感を感じる。



このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/3004

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2012年9月 9日 08:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2012年9月07日 金曜日」です。

次のブログ記事は「2012年09月10日 月曜日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。