サケ白子はみそ漬けだな!

0

sakehsiatatabai.jpg


9月の終わりになると、市場にサケの白子が目立つようになってきている。

生筋子がキロあたり最低でも4~5千円するのに対して、白子は十分の一くらい。

マダイの場合だと真子よりも白子が高い。

トラフグ、マダラなど白子が本体よりも主役ということもある。

なぜにサケ白子ってこんなに安いのだろうな。


この安いサケ白子は生で食べられない。

ゆでるとポクポクしてまことに味気ない。

我が家の定番は揚げ出しなのだけど、こればっかしじゃつぶしがきかない。

そんな市場でのサケ白子談義に、相模原の『味弥沢』さんが、

「白子はね、みそ漬けがいいんですよ」


素直なのが取り柄なので、作ってみた。

作り方は簡単、みその塩分濃度によって比率は変わるが、

今回はみそ1、酒1、みりん2分の1を合わた。

そして風味付けに一味唐辛子と山椒。

後は振り塩して水洗いしたサケ白子を漬けるだけ。

これを弱火でじっくり焼いて食べてみる。

1時間後、翌日、翌々日、5日目と初めてなので、みその漬け具合を見ていく。

翌々日までは平凡。

まだぽくぽくみそと白子が融和していない。

これが3日目に大変身。

白子がねっとりしてきたのだ。

そして5日目、完全に中心部はねっとり、焼き目のついた卵膜が香ばしい。

チーズと豆腐を合わせたような食感と味に、魚類の白子ならではのうまみがある。

これ、ただ出されたら、「なんだろう、この麗しき味の正体は?」。

考え込んでしまって、結局わからないに違いない。



味弥沢 相模原市緑区久保沢1の9の18



このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/3002

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、管理人が2012年9月 7日 13:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2012年08月30日 木曜日」です。

次のブログ記事は「2012年9月07日 金曜日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。