10時15分
自宅を出る。
自宅周辺は積もった雪が凍り付いて、はなはだ危険。
東名、伊勢湾岸道路を通り、伊勢終点で降りて
山中を走り朝6時に到着。
高速を下りてからの山道での追い越し、信号無視、
地元民運転の車が恐ろしい。
志摩市和具のファミマでしばし休憩、納豆巻きで朝ご飯。
6時55分、日比野君が迎えに来てくれる。
和具港で水揚げを見物。
木の台にバタガイ(ヒオウギガイ)のむき身(たぶん1キロ入り)、
真珠貝(アコヤガイ)の貝柱。
産地でありながら愛媛県産があるというのが面白い。
愛媛県産の方が大きい。
日比野君曰く、「このあたりでは真珠貝の貝柱の人気が高い」という。
沖合の定置網が帰って来て、水揚げ。
スルメイカなどいろいろ。
マンボウが3体あり、
日比野君の知り合いの魚屋さんに競り落としてもらう。
イセエビの刺し網をじっくり見る。
これが非常に面白かった。
いろんなものを拾わせていただくが、ツマリカスベ、キンチャクダイ、
スベスベマンジュウガニの完全体などありがたいものばかり。
マクサ、ヒラクサ、キヌクサなど海藻類もたっぷり落ちている。
ここでもユイキリは「鶏の足」だという。
古くは寒天材料にしていたが、今は利用していないことなどを聞く。
干してあったウツボの開き干しを1尾2500円で買う。
日比野君とふかしたサツマイモ、お茶などをごちそうになる、
リョウマエビ、ワグエビなどをお願いしておく。
和具の人は親切で楽しい。
和具を後にして、改めて日比野君に感謝。
2013年01月15日
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/
2013年01月10日 木曜日 後の記事 »
01月16日 鳥羽01